kabulabdaito2021年12月24日卒業研究論文の提出終了!今年の卒論は4テーマ。同一の肥満マウスを用いて、臓器ごとにシアル酸付加タンパク質の変化を検討しました。実験は山あり谷ありでしたが、協力し助け合いながら実験を進めた4年生です。今では、ウエスタンブロット実験の手技も立派にこなせるように成長しました。
kabulabdaito2021年10月26日ツバメの巣に含まれるシアル酸、美容だけでなく肥満にも効果があるのか?今年の4年生の卒論では、「シアル酸」の肥満抑制効果についてマウスを用いて実験を行っています。「シアル酸」は、ツバメの巣に含まれる美容成分として化粧品やサプリメントで知られていますが、ヒトの母乳や唾液、脳にも含まれています。かぶラボでは、肥満により脂肪細胞の糖鎖末端のシアル酸...
kabulabdaito2021年7月8日香料成分が肥満を抑制する? 大学院生の研究紹介 蕪木ゼミの大学院生 郡司君の研究を紹介します。 脂肪の蓄積を抑制する香料成分の探索を行っていましたが、今回甘い香りを持つ〔トンカ豆香料成分〕が、脂肪肥大を抑制することを発見しました! 脂肪細胞の肥大は、肥満になるだけでなく、肥満から起こる生活習慣病の原因にもなります。甘い香...
kabulabdaito2021年6月22日時間栄養学で朝ごはんの大切さを学ぼう!今年、3年生のゼミでは時間栄養学を勉強しています。朝ごはんを食べることの重要性を科学的に理解してきました。肥満を防ぐための血糖値のコントロールのコツも学んでいます。 大東文化大学では、学生の健康維持サポートとして〔朝ごはんプロジェクト〕として、200円朝食も提供しています。...
kabulabdaito2021年5月18日蕪木ゼミの新3年生を迎えました2021年度は蕪木ゼミに新しく3年生の6名を迎えました。 まずは、自己紹介として偏愛マップを作ってお互いを知り合う機会を作りました。 新メンバーの意外な一面も知ることが出来て楽しい時間を共有しました。
kabulabdaito2021年3月12日2020年度卒業研究発表会感染症対策のなか、卒業研究発表会が行われました。新3,4年生の前で、各自工夫したパワーポイント資料を用いて立派に発表してくれました。学位授与式は中止となったため、ゼミ生で集まれるのは今日が最後。4月からは社会人として頑張れ!
kabulabdaito2021年3月3日2020年度栄養学研究室 卒業研究 新コロナウイルス感染渦で、研究を行うことも困難な状況が続きましたが、4年生全員無事に卒業研究をまとめ終えることができました。今年の研究テーマは以下の4つです。 皆さんお疲れ様でした! 田中瑚夏・高橋咲帆 生活習慣及び食品成分ヘスペリジンの摂取が冷え性に及ぼす影響...
kabulabdaito2020年6月24日2020/05/19 ゼミ生の自己紹介をZoomで行いました新しく3年生8名を研究室にむかえました。今年のかぶラボは総勢18名。 大学へは、まだ登校制限があるため「偏愛マップ」を作って自己紹介をリモートで行いました。大学に来られるようになって、皆さんとお会いできるのが楽しみです! DRAFTJS_BLOCK_KEY:467l8
kabulabdaito2018年10月10日2018.10/7 第39回日本肥満学会(神戸)にて、蕪木智子准教授、学部ゼミ生馬籠亮君が発表しました。低糖質食が腎臓、肝臓に与える影響について発表しました。
kabulabdaito2017年11月7日2017.11/1 第27回日本メイラード学会(坂戸)にて、学部ゼミ生金木一馬君、高野樹君が発表しました。低糖質がAGEs生成に与える影響について発表しました。